畝傍山にほれぼれ

奈良へ!建国記念日のこの日、橿原神宮は日本のはじめの神社だと聞いて、ちょっとお参り。パンフレットには、紀元節橿原神宮にとって一年で一番大事な日と書いてあって、ますますテンション上がる。


いやしかし。噂には聞いていたけど、右翼が続々。毎年全国から5000人くらい集まるそうやけれど、なかなかな光景でございました。靖国神社でよく見かける光景やし、どんな人がどんな思想を持っていてもいいのやけど、結集した時の空気は個人的に苦手。橿原神宮はまた違う日にリベンジしようと思うけれども、ついでに登った畝傍山に感動してしまった。


山道を30分ほど登ると、展望台からは青垣の山々が一望に。奈良の山の稜線って本当にきれいやと思う。山々が重なっているのを見ていると、水墨画で描かれている山水は本当やなと思う。水をたっぷり含んだきれいな空気に深呼吸。それから、離れたところから畝傍山を見てますます感動。なだらかで美しい。これまで全国各地の「ナントカ富士」の形の美しさにいちいち感動してたけど(今のところ大山=伯耆富士がマイベストやった)、畝傍山はそれよりも美しいと思った。一目惚れです。写真は展望台から見た古墳。