蜷川実花展ー地上の花、天上の色ー

ああ、この人は写真を撮ってるんじゃなくて世界を作ってるんや〜と実感。一枚一枚の写真だけでは意味がなくて、部屋中にニナミカワールドが敷き詰められてやっと安心する。昔、彼女の写真の青を見て水を感じてたけど、そういえば実際には自然の中にあの青色はない。


ニナミカは朽ちるものを撮らない。死を感じさせない。散りゆくはかなさではなくて、圧倒的に生。そう思いながら造花の写真にハッとする。それまでの写真では、花を見てもキャンドルとかプラスチックでできてるみたいと思ってたのに、造花写真を見たら本物の花やと思ってた。


質感について考える。普通の写真プリントと違う方法やからかな、内藤ルネの陶器のパンダちゃんを思い出す。新しい触感、質感を作り出したら表現者は成功ってことやろうか。


ポートレートコーナーは圧巻。どの女性も美しい。美はいろいろで面白い。でもさ、草間彌生さんだけ異彩を放ってた。他の人たちはニナミカの用意した装置に引き寄せられて、表情とか何かを作ってる感じがあったけど、草間さんだけは負けてない。安室ちゃんもその気配はあった。女に生まれて良かったと久々に思った展覧会。